40系アルファードにオートブレーキホールドキットを取り付けてみる!
ブログ
こんにちわー88worksです!本日はこちら!
買いたくても買えないこの車!
40のアルファードです!
ついに、このお車をさわらしてもらえる日がやってきました笑
300のランクルの時もそうでしたが…新型の触ったことのない高級車…
めちゃくちゃ緊張します笑
もちろんお客様からお預かりするお車、全て緊張感を持って作業させていただいておりますが…
高級車は、整備性よりも見た目の高級感を最優先に作られていることが多く、たくさんのパネルを外さないといけなかったり、パネルとの隙間が大衆車と比べると少ないのでそもそも外しにくかったりしますが…
頑張ってやっていきます!
今回のご依頼はこちら!
持ち込みパーツにてオートブレーキホールドキットの取り付けです!
最近の車では当たり前になってきたオートブレーキホールド!
交差点で停止した時に自動的にサイドブレーキを引いてくれる便利な装備です!
ただ、車種にもよりますがこのアルファードはエンジンをかける都度ボタンを押してオートブレーキホールドをONにしないと使えない機能なんです。
そこでこちらのキットをつけるとエンジンを切ってもオートブレーキホールドがOFFにならない便利な商品です。
取り付けるために早速内装をバラしていきます!今回もDIYをやられる方のために写真多めでやっていきます!
まずはハンドルコラムを外していきます。ハンドルを90度に切って左右に隠しネジと…
コラム下部にプラスボルトが止まっていますので外します!
コラムは爪で止まっています。力で外しますので当たりそうな箇所は養生していきます。
爪を上手いこと外していき…
外れました!上部はメーターと引っ付いていますので下部だけ外します。
外れました!
10ピンコネクターがありますのでこちらのカプラーに割りこまします!
メインユニットをコラム中に隠していきます。
綺麗に隠れました!
次にシフトパネル周りを外していきます!
取り扱い説明書がハイブリッド車だったので説明書と全く違うシフトだったのでめちゃくちゃ焦りました笑
それがこちら!
ん?なんか見たことあるぞ!
そうだ!これだ!
前回やったランクル300と同じ形!
シフトブーツを下に引っ張れば外れます!
ピンがついてるのでピンを外します!
あとは上にシフトノブを引っ張って外します!
次にシフトパネル下部を上に引っ張って外します!爪で止まっているだけです!
後はシフトパネルの左右のパネルを外します。傷防止のために養生しておきます!
上に引っ張りながら、ナビ周りは手前に引っ張りながら外していきます。
爪で止まっているだけです!
左右が外れましたらシフトパネルを上に持ち上げてパネルを外します!
今回は二人で作業しましたので、一人はシフトパネルを持ちながら他の箇所に当たらないように支えます。
オートホールドの14ピンカプラーに製品をかましていきます!
噛ませましたらコラムからの配線とオートホールドの配線を繋げていきます!
後は配線をまとめて…
タイラップでしっかり止めていきます!
後は逆手順で組んでいく前に製品がしっかり動くかテストしていきます!
説明だと、オートホールドボタンを3回押すと昨日がONになるとのこと!
「1・2・3!」
オートホールドがONになりました!
確認のためシートベルトを外すと一旦OFFに!
その後またONになるみたいです!!
…ん?
ならない…
もう一度「1・2・3」!ON!
シートベルトを外すと…OFFに。
この後またONになるはず!
…ならない…
今一度配線の取り付けを確認するが、そもそも間違えようがない…
まさか製品不良?お客様が販売元に問い合わせたところ別商品を送ってきてくれるとのこと。
一旦組み上げてお返しいたしました。
製品が悪いのかはわかりませんが、代替え品が届いたらまたご報告したいと思います!
当社では持ち込みパーツ大歓迎です!是非お問い合わせください!
お問い合わせは0568−75−8898まで!